あなたのおかげで、いつもがんばることができます。
感謝してます!!
今日も応援、よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気blogランキング
鬼ブログランキング
すみません。
昨日の記事で、大事なことを書くのを忘れちゃいました(汗)
【戦略・その49】 『タイトルタグ』だけ変えちゃおう!
こんにちわ。
“元宣伝マン・スージー”です。
私は、ミュージック・ビジネスにおける“宣伝”の仕事に
10年間に渡って携わってきました。
そこで得たノウハウが、“情報起業”でどれだけ応用できるかを
いろんな事例をもとに考えていってます。
それはですね、昨日、
「ブログタイトルとタイトルタグは違います」
と書いたと思うのですが、
昨日の記事はこれ
↓ ↓ ↓ ↓
【戦略・その48】 『タイトルタグ』について(2006/06/29)
この2つのタイトルは変えてもいいのです。
というか、ブログのタイトルによっては変えたほうがいいのです。
ということを伝え忘れました......(汗)
すみません。
理由を説明しますね。
まず、ブログのタイトルにどんなのがあるか思い浮かべてみてください。
例えば、
「元○○○のアフィリエイトで1ヶ月で500万稼いだノウハウ」
「現役○○○が暴露する情報販売で儲ける21の法則」
みたいな自分の経歴や現職などをタイトル頭に持ってくるネーミングが
結構多いと思います。
なんでかといったら、
簡単に言ったら、「インパクト」ですよね。
しかもその経歴とビジネスでの儲けなどにギャップがあれば、
共感をえられるかもしれないという心理的な要素も含まれていると思います。
これは、ネーミングとしては、ものすごくいいことだと思います。
ただ、SEO的にはどうでしょうか?
そうですね。
決していいとは言えません。
昨日書いたとおり、ブログの場合、ブログ名を設定すると、
同時にそれがタイトルタグになるようになっています。
なので、上記のようなタイトルをつけると、それがそのまま青いタイトルバーの部分に
表記されてしまうわけです。
これってSEO的によくないですよね。
だって、検索エンジンは左を重視するわけですから。
もしかしたら、元○○というのがキーワードとして検索されやすいもので、
アクセスを引っ張ることができるかもしれませんが、
それは、元○○で検索してきた人です。
アフィリエイトやお金儲けを求めてきた人ではないですよね。
つまり濃いアクセスとは到底言えないのです。
じゃぁ、ブログタイトルを変えるか?
でも、せっかくインパクトあるタイトルにしたのにもったいないですね。
できれば変えたくないです。
どうしましょうか?
そうです。
ブログタイトルとタイトルタグのタイトルは違っていてもいいのです。
だったら、
タイトルタグを変えちゃいましょう!
ということですね。
上の例でいけば、
例えば、タイトルタグだけ
「元○○○のアフィリエイトで1ヶ月で500万稼いだノウハウ」
↓ ↓ ↓
「アフィリエイトで1ヶ月で500万稼いだノウハウ 元○○○が大公開!!」
「現役○○○が暴露する情報販売で儲ける21の法則」
↓ ↓ ↓
「情報販売で儲ける21の法則を現役○○○が暴露!!」
みたいに変えてしまうとかすると違うんじゃないでしょうかね。
そう思いません?
では、具体的な方法です。
昨日と同じようにseesaaでの説明になっちゃいます、すみません。
まず管理画面からデザイン→HTMLの編集画面にいってください。
そうしたら、昨日のタイトルタグのところに注目してください。
<title><% blog.title %><% if:extra_title %>: <% extra_title %><% /if %></title>
これですね。
これの
<% blog.title %>
というところ。
これを変えちゃいましょう!
上の例でいけば
<title><アフィリエイトで1ヶ月で500万稼いだノウハウ 元○○○が大公開!!><% if:extra_title %>: <% extra_title %><% /if %></title>
という風にします。
そして保存、全ページ再構築して終了です。
これで、タイトルタグはSEO対策用で、
ブログタイトルはインパク重視のそのままのタイトルでいけます。
で、昨日話した、個別ページが最初にくるような設定をしておけば
よりいいかもしれないですね。
ということで、タイトルタグの追加記事になっちゃいましたね。
なので、もう一回だけheadタグ内の話をしますね。
それでは。
最後まで読んでくれてありがとうございます!!
まだまだ参考になるブログはたくさんあります!!
人気ブログを探すのなら、ココ ↓ ↓ ↓
人気blogランキング
鬼ブログランキング
そうか、商材に書かれてるタグの
説明ってこういう事だったんですねw
(サポート使えよ…)
勉強させていただきました。
応援ポチ♪
なるほど!タイトルも言いかたの
順番を変えるだけで違うんですね。
昔聞いたことがあった覚えもありますが、
すっかり忘れていました(汗)
応援クリック★
タグのタイトルだけでも左に持っていったらいいですね。
実はタイトルも変更したいです!
かなりベタなんで。
応援!!プチッ
記事の行間が空いていてとても読みやすい記事ですね!
私LDブログなんですねど、これかなぁ?
<$BlogTitle ESCAPE$>:<$ArticleTitle ESCAPE$> - livedoor Blog(ブログ)
ブログによって違うから、聞かれても困りますよね?すみません。
自分で探します。壊れちゃうのが怖いから無理はしないかも・・
でも、すっごく参考になりました。
ありがとうございます。
頑張ってください。
応援ぽちっ♪(〃^艸^〃)
シゲジローです。
やはり、タイトルって重要ですね。
私の場合、そんなことも考えず
いまのタイトルつけてしまいました。
そろそろ変えようかな!
ベタベタなんで。
応援ポン!!
やっぱりタイトルは大切ですね。
もっと考えて付ければよかった。
って、その時は何も知らないですからね。
あ〜でも、タグとかってややこしい!
応援ぽちっとな!
スージーさん
今ランキング クリックしたら「1位」じゃないですか。
ついに頂点極めましてね。
こんどは継続してくださいね。
応援 ぽち
多分、これから少しコウ審査彫り気味になります
こんなやり方もあるんですね☆”
やってみます!!
あと、中山さんの本読みました〜「バカ売れキャ
ッチコピー」ってやつです♪
自分で考えないってとこびっくりしました。
まぁ、立ち読みですがww
それでは、応援クリ〜ク!!ファイヤー!!
ささです。
ほおほお、タイトルタグをこう変えればいいのですか。
勉強になりました。
今すぐしなければ
応援
タイトルタグは
変えたほうがいいんですね。
早速 考えてやってみます。
応援!
おお、またまたかなり役に立つ情報ですね!
自分、カスタマイズとかには本当に弱いので、
こういった記事は助かります。
応援クリック!
これありですね(^▽^)
早速やらなくちゃいけないです!
ぽちっと
昨日はご訪問&コメントありがとうございます。
私にとって雲の上の方である
スージーさんにまさかご訪問していただき
またコメントまで残していただき
とても感激してしまいました(T-T)
ありがとうございます。
今私のしているビジネスについては
スージーさんにはお勧めしませんので
ご安心ください。本当に純粋に勉強にきています。あまりにもこの業界のことに
無知なので行き詰まって悩んでいます。
スージーさんのブログは勉強になります。
今回のタイトルタグについてもすごく
解りやすかったです。
また勉強にきますね。応援ポチ!
>そうか、商材に書かれてるタグの
説明ってこういう事だったんですねw
なんの商材ですか?
なにかわからないので何ともいえませんがそうなのかもしれないですね。
サポートが使えるなら、使った方がいいかもしれないですね。
応援ありがとうございます!
>タイトルも言いかたの
順番を変えるだけで違うんですね。
というか、キーワードを前に持ってきたほうがいいのではということです。
それがなかったら、インパクトのあるタイトルがいいですよね。
応援ありがとうございます!
>実はタイトルも変更したいです!
いい考えですね。
インパクトあるやつ作っちゃいましょう!
応援ありがとうございます!
早速、タイトルタグを変えてみました(^^)
毎日勉強になります!
応援♪
はじめまして!
コメントありがとうございます!
>私LDブログなんですねど、これかなぁ?
<$BlogTitle ESCAPE$>:<$ArticleTitle ESCAPE$> - livedoor Blog(ブログ)
今、ライブドアみてみたのですが、上のは個別ページのHTMLですよね。
はっきりとはわかりませんが、トップページのほうを変えるかトップと個別を両方変えるかだとおもうのですが、はっきりはわかりません。
バックアップを取りながらためしてみたらどうでしょうか?
これからもよろしくです!
>ブログの独自タグは何であんなわかりにくいんでしょう
ホントそう思います。
なんとかしてほしいですね。
応援ありがとうございます!
>やはり、タイトルって重要ですね。
私の場合、そんなことも考えず
いまのタイトルつけてしまいました。
ボクも同じです。
すでにタイトル変更は3回目です。
また変えるかもしれません。
だって何が正しいかわからないのだから仕方ないっすよね。
応援ありがとうございます!
>あ〜でも、タグとかってややこしい!
ホント、ややこしいっすね!
でも、がんばってクリアしたいですね。
応援ありがとうございます!
そうなんですよ!
もう1週間くらいたちますね。
これもみなさんのおかげです。
ありがとうございます!
>あと、中山さんの本読みました〜「バカ売れキャッチコピー」ってやつです♪
おもしろいし、勉強になりますよね。
立読みですけど....(笑)
応援ありがとうございます!
>ほおほお、タイトルタグをこう変えればいいのですか。
そうみたいですよ。
やってみるとできちゃうんですよね
応援ありがとうございます!
>タイトルタグは
変えたほうがいいんですね。
変える必要があったらですが
>自分、カスタマイズとかには本当に弱いので、
こういった記事は助かります
ホントですか〜?
山田さんにそういわれると正直うれしいな!
応援ありがとうございます!
>これありですね(^▽^)
早速やらなくちゃいけないです!
ありでしょう!?
ためしてみてください!
応援ありがとうございます!
連日のコメントありがとうございます!
またぜひ遊びにきてくださいね。
さっそくやっちゃいましたか?
早いですね。
また感想など聞かせてください
私もやってますが
もう少し 変えたくなりました!
いいヒントをありがとうございます♪
応援ビーーーーム☆
(ノ≧∀≦)ノ・‥…凸━━━★凹ポチ
こんにちは、白川です!
なんとタイムリーな記事でしょうか!
昨日と今日の記事を参考に、タイトル変更を進めたいと思います!
また遊びに来ますね!
ぽち!
タイトル難しいですね!
今日のこの記事のような事を、
いろいろひっくるめて
「情報起業で家族を養うぞ!」にしてます。
そろそろ変え頃!?って気もしますが・・・
あんまり長いと、自分が忘れちゃうから(笑
明日からタバコ300円、高いですね^^;
応援ぽちぽち♪
基本的にタグが苦手な小次郎です。
なるほど、こういう方法もあるんですね!!
勉強になりましたぁ(^^)☆
応援ポチッ☆
これも早速やってみなくちゃ☆
思い立ったらすぐ行動してみます!
さくらこ
いつもありがとうございます。
ICHIもこれやっています。
でも、ICHIの場合タイトルその物が・・・。
私の方は、
本来は「特典」って、
どういうものでしたっけ?に
ついて記しております。
よろしくお願いいたします。
応援して帰りますね。!!!
今日の私はやる気アリです♪
良かったら見てみてくださいね〜
オケワンです★
タイトルにはいろいろ悩んでしまいます。
SEO的なものとか、
インパクトとか、
クリックしたくなるようなとか、
スージーさんの言う順番とか、
いろいろな要素があるので、
いろいろと実験中です。
タイトルタグだけ変えちゃうっていいですね!
ブログのカスタマイズとか詳しくないので
とても勉強になります。
感謝!
毎度、ご訪問&コメント&応援ありがとうございます。
そうですね。
SEOのことを考えたタグは大事ですね。
応援クリック!
タイトルタグを変えるっていうのがやりたかったんですけど、色々調べても分からなくて手付かずになっていました。
ライブドアブログなのでおんなじに出来るかわかりません、頑張ってみます。
ありがとうございました。
そして今日は、今更ながら、相互リンクのお願いにきました。
こちらはもうリンク貼らせていただいています。
よろしくお願いします。
応援ぽち!
ちょこっとご無沙汰です・・
コメントどうもありがとうございます
少し元気を取り戻して復活です!!
HTMLは・・・かなり苦手です
悪戦苦闘してます(TT▽TT)
seesaaも使っているので
参考になりました〜
応援!!!
今日はコピペ部分が多くてすいませんm(_ _)m
サイトタイトル変更致しました。
「アフィリエイトの特効薬」改め
「シングルママの情報起業!初心者でも稼ぐブログアフィリエイト術!」
に生まれ変わりました。
お手数ですが、お時間のある時にでもリンク変更お願いしますm(_ _)m
今後ともよろしくお願いします♪
今日もタイトルタグですね!
詳しく説明してあるので分かりやすいです♪
応援ぽちっ☆
昨日に引き続き参考になりました^^
ライブドアでも出来ましたよ!
簡単でした(笑)
今日のも早速メモして帰ります!
応援クリック!
人様にお聞かせすることではないのでしょうが…我がブログのタイトルはSEO的にかなりマズイです(汗)
でも、そんな技があったんですね〜ふむふむ。
早速スタイルシートいじくってみるかっ!
^^凸ぽちぽちっとな
笑うアフィリエイターことスマイリーです。
これって、ついつい忘れがちなノウハウですよね。
これさえ知ってれば好きなブログタイトルがつけれますね!
応援ぽち!
なるほどぉ〜
そういう裏ワザがあったんですね!
私もSeesaaだから、頭に入れときますね。
いつもありがとう☆
こんばんわ!
わざわざライブドアブログ調べてくれたのですね!
忙しいのにすみません。(感謝!!)
バックアップとりながらためしてみます。
ありがとうございました。
応援しときました。
canna
タイトルタグとタイトルは違っていても良いと言うのは、始めて知りました^^
私は同じ名前で入れていました。(アフォでした^^;)
いつも本当に勉強になります。
昨夜は、頭痛がして早く寝てしまいましたが、今日は粘って起きてる様に頑張ってみます。
Skype楽しみにしています^^
応援して行きます^^
今日も濃い内容の記事ですね!
お休みの日にゆっくり読んで、確実に行動しないともったいない。
また、ゆっくりとじっくりと読みにきますね。
応援ぽちっ!
さらです。
僕もたゆさんへの気持ち、愛を超えましたよ(笑
ブログの設定タイトルと、タグ自体は違うので
この方法はSEOの特効薬ですよね(*′艸`*)
主に純粋なアフィリエイトブログに使ってます☆
応援o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆
昨日はすみませんでした^^;
なぜか繋がらなくて来れない間に
寝てしまいました^^;
FC2でも同じような感じですね。
かめちきも前に他の方に教えてもらって
やってみたんで^^
今度はseesaaでやってみますね。
応援ぽちっと♪
マエカズです。
これ、ちょっとの工夫ですよね。
いろいろと使えますね。
cjさんの商材を思い出す感じです。
今日に間に合ってよかった!応援♪
なるほど。
そうすればいいんですね。
教えていただいてありがとうございました。
応援ポチ!!!
>もう少し 変えたくなりました!
まだ変えるんですか?
HULAさんは十分やってると思ったんですが....。
まだなにか秘策が.....?
今度こっそり教えてくださいね(笑)
>なんとタイムリーな記事でしょうか!
昨日と今日の記事を参考に、タイトル変更を進めたいと思います!
タイムリーでしたか!?
ぜひすばらしいタイトルにしてください!
楽しみにしてますよ!
>思い立ったらすぐ行動してみます
すばらしい行動力ですね。
見習わないといけないです。
>あんまり長いと、自分が忘れちゃうから(笑
なんかおいちゃんらしいような気がしないでもない....かな?
タバコ、ついに300円!
ボクが吸いはじめたころは、160円か170円だったのに....。
応援ありがとうございます!
>基本的にタグが苦手な小次郎です
ボクも苦手ですよ〜。
いしょに勉強しましょうね!
応援ありがとうございます!
>ICHIもこれやっています
さすがICHIさんですね。
タイトルそのものが.....って、
変える予定なんですか?
だとしたら、楽しみにしてますね。
応援ありがとうございます!
>タイトルタグだけ変えちゃうっていいですね
オケワンさんは知ってるものだと思ってました。
タイトルは難しいですね。
応援ありがとうございます!
>SEOのことを考えたタグは大事ですね
大切ですよね。
コー太郎さんもいろいろやってるんじゃないですか?
応援ありがとうございます!
>ライブドアブログなのでおんなじに出来るかわかりません
多分タグの名前は違うと思いますが、考え方は同じだと思いますよ。
リンクはOKですよ。
貼っておきますね!
これからもよろしくです!
元気になってよかったです!
また一緒にがんばりましょうね!
いいタイトルですね。
リンクのほう変えておきますので!
応援ありがとうございます!
>ライブドアでも出来ましたよ!
簡単でした(笑)
よかったです。
タグ名は違うけど仕組みは同じですからね。
応援ありがとうございます!
>早速スタイルシートいじくってみるかっ!
スタイルシートいじってもダメですよ!
HTMLじゃなきゃ。
応援ありがとうございます!
>これって、ついつい忘れがちなノウハウですよね。
これさえ知ってれば好きなブログタイトルがつけれますね!
スマイリーさんも詳しそうですね。
忘れがちなものにもたいせつなものありますからね。
応援ありがとうございます!
>私もSeesaaだから、頭に入れときますね
真琴さんも、実は詳しいとみましたが、そうでしょう?
でも、参考にしてもらえるのならうれしいです!
応援ありがとうございます!
>わざわざライブドアブログ調べてくれたのですね!
いえいえ、どういたしまして!
がんばってください!
>Skype楽しみにしています^^
時間みつけて呼んでみますね。
応援ありがとうございます!
>お休みの日にゆっくり読んで、確実に行動しないともったいない。
また、ゆっくりとじっくりと読みにきますね
読んでもらえるだけでもうれしいっす!
応援ありがとうございます!
>この方法はSEOの特効薬ですよね(*′艸`*)
主に純粋なアフィリエイトブログに使ってます☆
さらさん、さすがですね。
今僕らがやってるブログはSEOしてもキーワードがビッグなんでなかなかむずかしいところもありますよね。
応援ありがとうございます!
>FC2でも同じような感じですね。
かめちきも前に他の方に教えてもらって
やってみたんで^^
そうだったんですか?
FC2も似たような感じなんですね。
応援ありがとうございます!
>cjさんの商材を思い出す感じです
cjさんの商材にも書いてあるんですか?
cjさんの商材はそのうち欲しいんですけどね。
応援ありがとうございます!
そうなんです。
こうすればよかったんです!
もし参考にしてもらえるなら、うれしいっす!
応援ありがとうございます!